お別れ会の服装は?

葬儀・告別式とは異なり、お別れ会や偲ぶ会はカジュアルな雰囲気で執り行われることがあります。それだけに、招待状に「平服で」と書かれていると、どのような服装が適しているのか悩む方が多いようです。そこで、お別れ会や偲ぶ会に列席する際の服装について解説します。

お別れ会の服装は

お別れ会の服装は?何を着ていく?

葬儀・告別式では喪服を着用するのがマナーですが、お別れ会や偲ぶ会は必ず着なければならない服装が決まっていません。
会場や雰囲気によって適した服装は違うので、案内状を確認して決める必要があります。

まずは案内状を確認

お別れ会に着ていく服装を選ぶときに、まず案内状を確認しましょう。案内状には、どのような雰囲気の会になるのかを予想するヒントが含まれています。
お別れ会の会場や「平服でお願いします」の一文が書かれている場合もあるので、よく文面を読んで確認しましょう。

葬儀場で開催する場合

お別れ会の会場が葬儀場の場合、喪服を着ていくのが無難です。
葬儀場では、ほかの方の葬儀が執り行われていて、そちらの参列者に会う可能性があるからです。周りがみんな喪服なのに一人だけ違う服装をしていると、浮いてしまうかもしれません。
また、葬儀場でのお別れ会の際は、葬儀に準じたものを持っていきましょう。たとえば、数珠、白か黒で無地のハンカチなどを持参します。

ホテルやレストランで開催する場合

お別れ会の会場がホテルやレストランの場合、喪服を着ていくと浮いてしまう可能性があります。
ホテルやレストランはお祝い事で使う方も多いので、真っ黒な喪服姿は悪目立ちする可能性があります。華美ではない、ダークカラーのスーツやワンピースなどを着ていくとよいでしょう。
また、ホテルやレストランで執り行われるお別れ会は、無宗教で行われるのが一般的です。数珠は持参しなくてもよいでしょう。

平服ってなに?

「平服でお越しください」と招待状に書かれていたときに、普段着で出かけてしまうという失敗談をよく耳にします。
しかし、平服とは普段着のことではありません。
お別れ会で「平服」といわれたら、略礼服を指します。黒や紺、ダークグレーのスーツやワンピース、アンサンブルを着ていきましょう。

男性の平服

男性の平服とは、黒や濃紺、ダークグレーなどのダークカラーで光沢のないスーツのことです。
シャツは白無地のものを着て、ダークカラーのネクタイを締めます。ネクタイは派手な柄や刺繍がないものを選びましょう。

女性の平服

女性の平服とは、黒や濃紺、ダークグレーなどのダークカラーのスーツやアンサンブル、ワンピースを指します。露出が多いものは避け、スカートの丈は膝よりも下のものを選びましょう。アクセサリーを身に着ける場合は、パールやジェット、ブラックオニキスの一連ネックレスが適しています。弔事では、そのほかのアクセサリーはふさわしくありません。

子どもの平服

子どもの平服で最もふさわしいのは制服です。制服がある学校に通っている場合には、制服を着ましょう。制服を持っていない子どもは、黒や紺などの地味な色合いの服装を選びます。白いシャツに黒や紺などのパンツやスカートを合わせるとよいでしょう。