葬儀のてびきびと > 葬儀の種類 > 家族葬について > 家族葬で後悔しないためには?

家族葬で後悔しないためには?

お葬式の形式も多様化してきてますが、今回はその中でも家族葬にして後悔してしまった、という事例をご紹介。 家族葬の正しい知識を知っておくことで、人生で一度しかないお葬式を後悔なく見送れるようその対策まで考えます。

家族葬にして後悔?

昨今急激に増え続けけている家族葬。一体家族葬にして後悔している、とはどのようなことなのでしょうか?早速どんな事例かご紹介していきます。

  • 故人が現役会社員の場合で家族葬にしたら、後日自宅に会社関係の方の弔問が絶えなかった。
  • 故人が地域交流の深かった場合で家族葬にしたら、式前に近所の方に知られ、当日予想外の会葬者が多く対応に追われた。
  • 肉親の家族だけで家族葬を執り行った後、親族に伝えたら「なんで呼んでくれなかったんだ」と関係が悪化。

このような事態を招かないよう事前の確認をし、ご家族ですり合わせが必要です。なぜなら、送られる側の考えと、送る側の考えが必ずしも一致するとは限らないからです。

送られる側は、残される家族に迷惑をかけたくないという思いからお声がけする範囲を狭くしたい、という気持ちも強いでしょう。しかし送る側からすると、もっとしっかりと見送りたい、最期にもう一度お世話になった人に会わせたい、という考えもあります。

家族葬で後悔しないための注意点

家族葬で後悔しないためには送られる側と送る側の間ですり合わせが大切ですが、具体的なポイントは以下の通りです。

  • 対象者の意思だけでなく、地域や会社など交流関係を把握しておく
  • 参列されない方に対して家族葬で執り行うことを葬儀前に伝えておく

てびきびとがご提供した家族葬事例

家族葬であることを事前周知

近所付き合いもあるが周りも高齢だから家族葬で、とお考えの場合に 当日急な参列を避けるため、事前に近所の回覧板や掲示板などで家族葬で執り行う旨をお伝え。当日はご家族だけでゆっくり過ごせたとご安心いただいた方がいます。

家族葬から一般葬へ変更

家族葬を検討していた方で、会社関係者に確認したところ、お取引先まで集まることが想定されたので、家族葬から一般葬に変更。結果多くの方が当日参列されたことで、葬儀後の自宅弔問は0人でご家族の負担を抑えられ、ご満足いただいた方もいます。

範囲が曖昧でも、まず声がけ

他によくあるお声が、家族葬にすることは決めたけれども、どこまでの範囲にお声がけするか迷われた場合。その場合は、お声がけだけはして、参列の判断は委ねることが多いです。

なぜなら、遠方で来られないだろう、高齢で参列が難しいだろう、相手の負担になるのでは、と思っていても、相手は参列したい場合があるからです。

もし故人の遺志が聞けていなかった場合は、もし故人が生きていたら会いたいか、を考えて範囲を検討しましょう。

家族葬で後悔しないための準備

そもそも家族葬の定義もあいまいなため、家族葬だからこの範囲まで、と厳格に線を引く必要はありません。家族親族プラスご親友の方が参列に来られてもよいですし、故人、家族、参列者それぞれが納得のいくカタチでお別れできる方向性を検討しましょう。

家族葬の詳細についてはこちらで説明しております。